アルス・ノヴァさん

夜になると気温が急に下がって寒いです。
猛暑のなかでは「早く『寒い』って言いたい・・・」とあんなに待ち望んではいたけど・・・!
「秘密の前夜祭 in hachikai 」、夜の時間帯にお越しの皆さまは、
それぞれ寒さ対策を忘れないようにしてくださいね!

出演者の紹介、本当にお待たせしました!
音楽部
アルス・ノヴァさんです!

アルス・ノヴァ (障害者福祉施設)
アルス・ノヴァさん
アルス・ノヴァは、浜松市西区入野町にある障害者福祉施設です。
個々の個性を活かし、問題行動もひとつのきっかけとして捉え、
障害者を社会につなげる活動をしています。


昨年、連尺のもと文泉堂で開催されていたアルス・ノヴァさんのドキュメント展を拝見して、
その職員の方たちの、きめ細やかな接し方や記録に感動したのと、
作品のもつパワーにハッとしたり、ニヤッとしたり、いろんな刺激のある会場でした。

そんな皆さんが最近、いろんなところで出張で行なっているのが「レディオ体操」。
秘密の前夜祭にも来てくれます!
アルス・ノヴァさん
レディオ体操とは・・・参加する人に合わせて少しずつその形を変えていく、
みんな知っていて誰も知らない新しいラジオ体操
、とのこと。
毎日11時と14時に練習をされているそうです。

前夜祭当日には14時30分~何となーく始まる予定です!
ジャンベなどの楽器も演奏してくれますよ。
私たち出店者も、この時間にはみんなで体操しますので、お客さまもぜひいっしょにどうぞ!

みなさんは体操が終わったら会場をあとにしてしまいますが、
なんと『○○部』と表示した看板を9つもつくってくれました。
明日、天井から吊るしますので、このカラフルでおもしろい看板もゆっくり見てください!
楽しみにしていただきたいので写真はのせません!

アルス・ノヴァさん
先日、アルス・ノヴァさんのノイズ系バンド、
南中野(なんちゅうの)のライブにおじゃましたときにあった、ムラキングさんのたまに名言。
進むしかない! 
あと一日!


アルス・ノヴァさんの日常がいろんな方の視点でのぞける、とってもおもしろいブログです。
障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ


「秘密の前夜祭 in hachikai 」のお問い合わせは
さくらやBOX・忠内歩:sakurayabox52you@gmail.com
 ライター・齋藤順子:szx08099@yahoo.co.jp
まで!



同じカテゴリー(出店者紹介)の記事
さくらやBOXです
さくらやBOXです(2013-10-18 23:57)

Happy Chocolat さん
Happy Chocolat さん(2013-10-16 16:47)

音楽部のみなさん
音楽部のみなさん(2013-10-15 22:02)

戸田健矢さん
戸田健矢さん(2013-10-12 23:58)

canaco tomono さん
canaco tomono さん(2013-10-11 22:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アルス・ノヴァさん
    コメント(0)